カテゴリ: Coach Builder

フリマアプリにてFT-A/Bを購入する際に送料を浮かしたく一緒に購入。
FullSizeRender

FullSizeRender
見飽きたバックマンDCC音無でも
現行品は
☆パッケージ中敷が発泡スチロールからブリスターに進化
☆ワイパー/窓枠/手摺が塗り分け
FullSizeRender
☆ナンバーボードの数字
IMG_6604

☆遮光性あり

FullSizeRender
☆ボディの取り外しが簡単になり整備性が改善
☆左右モナカの新型シャシー
☆旧製品の定番である車輌の傾きが改善

F0:ライト
F1:ディマー

フリマアプリで購入
IMG_5419

中敷とのスレた箇所を吹き直す。
Chessieブラック:Mr.カラー カウルブラック

後のライトが、つかない。
IMG_5361
DCC走行デコーダーのみ装備
DCC ON BORD 基盤に走行用デコーダーが一体となった廉価版DCC
後のLEDが切り取られている。
フリマアプリで3mmLEDを注文

暗い黄色LEDから
IMG_5363
せっかくなので電球色に変更。
IMG_5418
前側も変更。
IMG_5417
猛烈に明るい。

F1(ベル)を押すとディマースイッチになる。
IMG_5422
ライトしかつかないので何だか感激。

フリマアプリで購入
2000年頃のアセラ・リージョナル色
FullSizeRender

①銀色にくすみがあった箇所にガイアカラー(ステンレスシルバー)吹付
②室内灯のプリズムが折れていたので接着。
FullSizeRender
③配線が切れたので井門のリード線で付け直す
FullSizeRender


IMG_4330
④遮光が酷いので車体裏側に(ジャーマングレー)吹付
IMG_4351
LEDで前後とも同時に赤く光る

古本屋で買った入門セットにあったBR89
電球が暗く程なく球切れ。
都電と並走しながらメルクリンショップラインゴルドに向かう。
19v電球:¥400
Cレールの実感に魅力を感じてフィーダーとレールを少しだけ購入。
FullSizeRender

FullSizeRender


Mレールを走行中のBR89
FullSizeRender
電球も明るめ。金属レールをチャカチャカ音を立てて走る。

ブロードウェイリミテッド(中国制造高級模型的美国式東風火車)
2022年1月頃購入
パラゴン3:D102では電流不足でCVが弄れない
ダブルスピーカーで大音量
ローリングサンダー:手持ちのオーディオに爆音を飛ばすらしい。
スモーク:車体の劣化が懸念されるので使わない。

IMG_8228




新品未使用だが当初より庇に剥げ(BWLクオリティ)でお買い得価格で購入
IMG_8229
庇は塗り直す


IMG_8216



ラジエターカバー:外すとスモークスイッチがある。
IMG_8219

FullSizeRender

手摺:ナイロンが揮発して少し短くなり前のめりに見える。(BWLクオリティ)
CP近年の社紋:[汝よ、カナダではビーバーのように勤勉に働き給え]
IMG_8241

ダイキャスト製の重いシャシー&燃料タンク

ホーンと連動してディッチライトが点滅


左右の光量に誤差がある。(BWLクオリティ)

ファンクション
ベル
ホーン:押し続けると踏切用ロングホーン(ステレオ効果とカスレ音が素晴らしい)
連結音
ダイナミックブレーキ:1個ずつ時間差で作動(ステレオ効果/時間差が素晴らしい)
20番台:効果音が充実:旅客駅のアナウンス(エコーで響く)/車庫での打ち合わせ/無線/工場/町/田園の騒音/製材所の操業音
台車の音:タタタ・タタタ・(あまり速度に合っていない)

FullSizeRender



IMG_8236

アトラス ブリティッシュコロンビア鉄道
FullSizeRender
エッジが効いた近代的な金型が好印象

↑このページのトップヘ